お知らせ

【献身会支援ブログ】~定期訪問で見えた笑顔と安心の日々~

本日は定期訪問で会員様のお部屋へお伺いしました。ベッドでゆっくり休まれていた会員様は、私たちの訪問にも穏やかに対応してくださいました。

【 生活サポートのご提案】

会員様から通帳記帳がまだできていないとのお話があり、私たちでお手伝いできることをご提案したところ、快くご了承いただきました。大切な通帳をお預かりし、次回訪問時にお返しすることで安心していただけたようです。

また、会員証のお渡しと収支一覧の説明もさせていただきました。ご自身の収支状況を把握していただくことで、今後の生活設計にお役立ていただければと思います。

【日常の楽しみ】

会員様は体調に大きな変化はなく、お元気にお過ごしです。時折咳込まれることはありますが、エアコンも適切に使用されています。

食事面では施設の食事を召し上がりながらも、時には「カニ道楽」などへ外食を楽しまれているとのこと。介護タクシーを利用して積極的に外出される姿勢に感心しました。健康に気を配られ、血糖値を考慮してコーヒーはブラックで飲まれているそうです。

【充実した生活】

週に2回の買い物同行や、楽天でのネットショッピングも楽しまれているようです。入浴や医療ケアの予定もしっかり組まれており、規則正しい生活を送られています。

施設での秋祭りも間近に控え、新しい楽しみも増えていることでしょう。

【会員様の声】

「気分的にラクになった」と会員様がおっしゃるように、施設での生活に馴染まれ、安心して日々を過ごされている様子が伝わってきました。外食を楽しまれたり、時には立派な花やフルーツを購入されたりと、自分らしい生活を大切にされている姿が印象的でした。

私たちスタッフも、会員様の穏やかな暮らしをこれからもサポートしていきたいと思います。次回の訪問も楽しみにしています。

TOP